何のために”書く”のか-NPOの代表こそブログを書くべき!
フェイスブックが誕生してから、ブログが一時下火になっていたけれど、実は今ブログが熱い! 僕も、イケダハヤトさんに昨年秋にお会いすることができて、改めてブログを書いてみることにした。 ブログは、フェイスブックとは違い、…
フェイスブックが誕生してから、ブログが一時下火になっていたけれど、実は今ブログが熱い! 僕も、イケダハヤトさんに昨年秋にお会いすることができて、改めてブログを書いてみることにした。 ブログは、フェイスブックとは違い、…
NPOの活動をしていると、情報共有の方法でメールやライン、Facebook、メーリングリストなど多様なツールを使うことがあります。 情報共有は、組織の理念を実現するために、必要な手段。 リーダーが思っていたり、単独で行動…
リーダーは、すべての業務をすることはできない。他のメンバーに動いてもらわないと、活動は成り立たない。 特に、人に会いに行く時や交渉をする時は「先回りして繋ぐ」という心がけが大事になってくる。 というのも、メンバーにしても…
「ココロの温度を感じる」ということを、最近大事にしています。 NPOの活動は、チームでやっている以上、活動をともにするメンバーが、どういう気持ちで関わっているのか、熱い気持ちなのか、それとも仕方なくやっているのかなど知る…
NPOの活動をしていると、人の可能性をものすごく感じることがあります。 僕一人ではできないことも、志を同じくした仲間が集まると、いとも簡単にできることも。 活動をしていて、どうにも解決できそうにない難題に対して、メンバー…
リーダー奮闘記。 リーダとして日々感じたことを、気ままに、不定期に記事にします。何かの参考になれば幸いです! 最近よく意識しているのが、活動に「意味付けをする」ということ。 活動が多岐に渡ってきたり、他組織からの依頼…