みなさん、お仕事辞めたくなっていませんか……!?
5月を乗り越えたと思ったら、梅雨のジメジメ、そしてこの暑さ。
出歩くのも嫌になってしまうぐらいですよねぇ。
「いっそのこと、辞めてしまえ〜〜」なんて思っている人もいるのかも。
でも、一呼吸おいて、最後まで読んで下さいね。
「会社を辞める前に、知っておいたほうがいいハローワーク3つのこと」、今回は真面目にスタートです。
こんなことを書いています
仕事辞めても、すぐに給付はもらえないよ!
これは、法律で決められているんですが、「自己都合」で会社をやめた場合は、3ヶ月の待機期間を経てから、1ヶ月分ずつの支給がはじまりますよ!
つまり、会社を辞めて、少なくとも3ヶ月間は「無収入」になります。
えっ!? これ、貯金なかったらやばいよね……
そうです! 借入とかなんとかあったら、翌月から支払えなくなりますよ。
かくいう、あのイケダハヤトさんも
2年間がっつり貯金をして、「300万円」溜まった段階で会社を辞めました。300万もあれば、2年は無収入でも生きていけますから。
とブログで言っているぐらい、実は最低限大事だったりするんですよね。
バイトや家の手伝い、PTA活動、ボランティアなどをすると、給付が止まるよ!
これは、びっくりですが、「自営業を営むこと、商業・農業等の家業に従事、請負・委任による労務提供、在宅の内職、ボランティア活動をした場合で、原則として1日の労働時間が4時間以上であるとき」は、その1日分は支払いが止まります。
ちなみに、上記の内容が4時間未満であっても、減額されることがあるようですよ。
おいおい…これって何もできんちゃう!?
あくまで「求職活動」をするための「給付」なので、それ以外に時間を使うとなると、減額(停止)の対象になってしまうんです。
つまりは……辞めたから自由だーーーーーって、いろいろやっていると、止まります……。
気をつけて!
ハローワークだけでは、仕事ないよ!
これは、知っておいてほしいことですが、ハローワークの端末や掲示板に載っている求人情報は、ハローワークに届け出ている会社(企業)のしかないんですよ。
にもかかわらず……ハローワークの相談員の方からは、この中からしか、再就職先を勧められません。
決して、この中だけだと思わずに。早まって、選ばないようにしてください。
せっかく辞めたんだったら、自分の「好きなこと」、「やりたいこと」を仕事にしましょうよ。
今は、インターネットで求人サイトがたくさん出ていますので、まずはそこにアクセスする方がいいですよ。
むしろ、ハローワークにある従来の「求人票」なんかより、インターネット求人サイトを通じて、情報収集したほうが、いい会社に出会えると思いますよ。
オススメ求人サイトはこちら
視野を広げるためにも、興味のある分野の求人サイトに「登録」だけしておくといいですよー!
・プレミアムな転職サポートMS-Japan
まとめ
ハローワークの情報端末には、就業区分として「フルタイム」、「パート」、「季節」しかありません。
「自営業」(フリーランス)という選択はないし、「複(副)業」という選択もないです……。
「働き方改革」とは言っている割には、
従来と変わらず、「この中から選んでくださいね」というシステムがおかしいと思っているんですよね。
(言い方を変えたら、他人から与えられたものを、選択していくということじゃないですか)
なので、ぼくが言いたいのは、「ハローワークを信じすぎないでください」ということ。
せっかく辞めたんですから、与えられた選択肢の中から選ぶよりかは、自分の可能性を信じて、自分の価値基準で、どんどん攻めていきましょうよ!
もちろん、「選ぶしかできないよ」っていう人は、それでもいいです。
でも、自分の可能性を信じれるなら、一度しかない人生、広い視野で、いろいろ取り組んでいきましょ!
かく言うぼくも、前向きに頑張っています!
こちらも合わせて読んでね!
・会社を退職して気づいた6つのこと
・退職後に分かった人間関係の顕著なこと