NPOに関わらず、誰もが一度は会議やグループ(団体)で動いた経験があるんではないでしょうか?
今回は、そんな時に「使って便利なツール」をご紹介します。
もちろん、これはぼくが使ってみて、「使える!」と思ったものしか紹介してません。
目的を達成するために、より効率的・効果的に動けるようになるといいですよね〜!
随時更新していきますので、「これも便利ですよ」とかありましたら、ぜひ教えてください。
らくらく連絡網
これは、俗に言う「メーリングリスト」。
メールを基本にしたコミュニケーションをしている団体にオススメです。
PCはもちろん、スマホやガラケーにも対応しています。
メールとはいえ、スケジュール調整や出欠確認、安否確認、ファイル共有もできるようになっています。
アプリもあるようなので、必要に応じて使ってみるのもありですね。
もちろん無料で登録件数の制限がありません(ただ、広告メールが配信されます)。
調整さん
スケジュールの調整、会議日の決定に便利な定番ツール。
PC、スマホ、ガラケーからできます。
もちろん無料。登録などは一切不要です。生成されたURLを共有すれば、そこから「○☓△」で回答してもらうことができます。
管理者は、入力した一覧を見て一番参加が多い日を決めることができます。
サイボウズLive
グループウエア大手のサイボウズ社が提供している無料のグループウエアです。
チャット、ファイル共有、カレンダー、タスク管理、掲示板の機能が充実しています。
グループには300名までは参加可能で、いくつでも作成できます。
さすがグループウエアを専門に作っていることもあり、細かいところまでユーザー目線で作り込まれています。
特に、情報の整理のしやすさは抜群ですね。
PC・スマホ、ガラケーから使えます。登録もFacebook、Twitterからも可能のようです。
ウォンテッドリーチャット
こちらは、シンプルなチャットに特化したサービスです。
ウォンテッドリーが提供している無料のサービスです。
基本的には、複数のチャットルームが持て、その中でテキスト・ファイルの共有ができます。
Illustratorデータなどもプレビューできるのも新しいです。
登録は、Facebookからもできますが、メールからの登録もできますので、Facebookやっていない場合や、ビジネスで使うのに向いていると言えます。ユーザーは、ウォンテッドリーのアカウントとして登録されるようです。
PC、スマホでの閲覧、アプリもあります。
アピアイン
グループで顔を見合わせて会議がしたい時、どうしても離れていると難しいですよね。
そんな時に役立つのが、アピアイン。こちらの最大の特徴は、共有のURLさえ作れば、知っている誰もが会議に参加することができるということ。
一部ブラウザにはなりますが、スマホからアプリもありますので、使い勝手はいいです。
もちろん、画面共有やチャットルームも付いています。安定した音声・映像環境です。
Googleドライブ
大定番ですが、これが長期的に見たらベターな選択だと思っています。
Gメールユーザーが多かったり、他のGoogleサービスを使っている場合はこれ一択だと思います。
もちろん無料ですし、いろいろなファイルの共有が可能。無料でも30GBまでいけます。
公開URLも使えば、大容量のファイルも送れますので、便利ですね!
いかがだったでしょうか?
NPOの活動はもちろん、グループやチームで動くときは、「ほうれんそう」(報告・連絡・相談)が大事。
適切な情報を適宜共有しながら進めていくのがいいです。
そうした中で、少しでも円滑に物事が決められ、目的達成のために進んでいける方がいいですよね。
関連記事
・新しいイベントを起ち上げるときに気をつけたい5つのポイント
・「土」を交ぜ「塊」をつくる-コミュニケーションを通じた新たなチームづくり