コミュニティバンク「momo」(モモ)さんより-「地域金融機関との連携」を担う“右腕”的ポジションの求人!
コミュニティ・ユース・バンク「momo」(モモ)さんが人材募集をしています! 地域金融機関との連携を行う「プロボノプロジェクト」の深化を図るスタッフ1名の募集。またとないチャンスになるかも! 僕も、金融機関出身者として、…
コミュニティ・ユース・バンク「momo」(モモ)さんが人材募集をしています! 地域金融機関との連携を行う「プロボノプロジェクト」の深化を図るスタッフ1名の募集。またとないチャンスになるかも! 僕も、金融機関出身者として、…
先日、兵庫県豊岡市に行ってきました。豊岡市は城崎温泉がある街でして、温泉好きの僕は、以前から目を付けていた場所なんです。 宿の予約をしていなかったせいで、温泉街には泊まれなかったのですが、その代わり、「豊岡1925」とい…
最近、「土」を「交」ぜる難しさを感じています。 「土」は、組織の「土壌」のこと。連携や協働の事業を行うにあたって、多様な組織の人が集まると、その「土」を少なからず「交」ぜないといけない時が出てきます。 それが嫌だとかいう…
先日、八幡浜市の中心商店街で行われていた「テヤテヤよろずマーケット」が休市。 商店街で行われていたイベントは、「旬彩市」が既に終了しており、「テヤテヤよろずマーケット」も休市となったことで、「八日市」(毎月8日開催)が残…
ルイカツ?「涙活」が流行ってきているという話。 なんでも「活」って付けりゃあいいもんじゃないだろ、と思って調べてみました! お!「涙活」のオフィシャルページによれば、「涙を流すことによって心のデトックスを図る活動」という…
新しい年度に入って、ボチボチと地元に帰ってくる若者が増えているよう。 帰ってきて、就職している子もいれば、新たな事業に向けて力を蓄えている子もいたり。 フレッシュな若者が帰ってくるって、なんか嬉しいですね! と、先日嬉し…
愛媛県八幡浜市の道の駅「八幡浜みなっと」が今月で1周年を迎えました。 その一翼として、「みなと交流館」の指定管理業務を八幡浜市から受託しているのが「NPO法人港まちづくり八幡浜」と私がリーダーを務める「YGP(八幡浜元気…
先日、トラック業界の方から大型トラックの運転手が「不足」しているという話を聞いた。 特に若年ドライバーがおらず、高齢化しているという現状。改善されず、あと10年もすれば、物流に深刻な影響が及んでくるみたい。東日本大震災の…
先日、参議院の「1票の格差」問題の是正策を話し合う「選挙制度協議会」で示された「合区」案。愛媛県と香川県がひとつの選挙区になるという案が含まれています。 この案に対してどうこう意見はないのですが、一票の格差是正によっ…
ブログを書いていると、スクリーンショットがしたいときがあるんだけど、加工するのが面倒くさい。 「pre Sc」(プリントスクリーン)ボタンを押して、画像ソフトを開いて「貼り付け」、そして「トリミング」して、「保存」。手順…
ここ何年間の構想であるのが「人を魅せるメディアをつくる」ということ。 ただ単に「人を紹介する」というよりかは、「人をブランド化して、売り込む」というイメージに近い。 これからは「個人」の時代。 企業が従業員をフルタイムで…
最近心がけていることに、「お願い」をするのではなく、「提案」をするということがある。 仕事でもプライベートでも、誰かに頼らないで生きることは難しい現代。そんな時代だからこそ、僕は、一方的な「お願い」はしたくないと思ってい…
先日お会いした「社団法人 全日本伝統文化後継者育成支援協会」の星さんから聞いた「日本は、世界最古の国なんですよ!」という話。 「あれ!?中国って、4000年の歴史があるんじゃなかったっけ?」と思い調べてみると、国として統…
今週始まった日テレの連ドラ「花咲舞が黙ってない」がおもしろい。主演は「杏」さん。原作は、「半沢直樹」の「池井戸 潤」さん。 流行のキーワードである「女性」・「慣例」(不正)・「銀行」を反映しているいいドラマになっており、…
「紙に実現したいことを書いて、見えるところに貼っておくと、実現する」という話を聞いたことがあります。 私がよく通っている「NPO Share Life Design(シェアライフデザイン:以下、SLD)」の山本君の家の壁…
八幡浜お手伝いプロジェクトの仕掛け人であり、結婚相談所「VOCE」(ヴォーチェ)の経営者でもある北川裕子さんにインタビュー。 これまでなかなか聞けなかった「VOCE」誕生のきっかけや「八幡浜お手伝いプロジェクト」について…
車のカーナビくんが先ほど「今日はオレンジデーです」とご案内。そうです、4月14日は「オレンジデー」なのです。 2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデーに続く、「オレンジデー」。大切な人との”愛&…
僕らって、気づかぬうちに、制度にもたれかかって生活している。 制度は人間がつくったものだし、社会を安定させるためのシステムとして、法律や慣習、しくみなど優れたものも多いけど、万能・不動のものではないと思う。 本日開催され…
観光・体験商品の売買プラットフォーム「TRIP」(トリップ)がおもしろい! 観光資源って、様々語られるけれど、結局は「体験」や「感動」をどのように提供するかにかかっていると思うのです。 この「TRIP」は、地域の観光資源…
先日YGPで開催した初の「足湯会議~まちづくり意見交換会~」。 NPO法人クオリティアンドコミュニケーションオブアーツ理事長の徳永高志さんにお越しいただき、アートや温泉をはじめとするまちづくりについて話題提供をいただきま…